“頭痛ーる”とレオ君
17日の水曜日にレオ君のご訪問に行ってきました。
タイトルの「頭痛ーる」は気圧の変化を教えてくれるスマホ用のアプリの名前ですが、わんPaPaもこのツールを入れています。 理由は以前書いた「ワンコの体調と気圧の関係」というブログ (2015年9月2日・・・/う~ん、以前ブログを休止する前ですね (^▽^;) ) にも載せたように、<気圧が下がると体調が崩れる>という現象を事前に知っておきたいからです。
この日は、「頭痛ーる」では💣マークが出ていて、気圧の大幅な低下を警告中 💦
わんPaPaも、朝起きた時から古傷の右膝がシクシク痛み軽い頭痛もあるような感じだったので、レオ君の右足が気になっていたのですが。。。
レオ君のお宅に着くと、いつもの出迎えが有りません。
ママさん曰く、「今日は朝から『僕 今日はだるいッス』とソファーで寝たまま」とのこと。それでも玄関に入ると、ピーピー鼻を鳴らして右足を上げたままリビングから出てきてくれました (T_T)
お部屋に入るとすぐに毛布に横になって「待ってたんだよ~ぅ❣」と待ち構えたように待機しているレオ君。早速トリートメントの開始です。
「あのね、今日はね、肩のところがすご~~~く痛いの・・・ カジカジカジ」
「そうそう そこなんだけど・・・ 痛った~~~~!」
「やっぱ、右の方かぁ・・・ お~~~!効きますぅ~~~」
「あっ、そうだ ママが写真撮ってるんだ(ハイ、チーズ)/爆」
「あ~ ソコソコ・・・ だいぶ楽になってきたぁ」
「ねぇねぇ 続きはソファーでやってもらってもいい❔」
「ふぅ~~~ 極楽 極楽 💕」
「うん 手の甲はねぇ ちょっとは痛いけど 肩ほどじゃないの・・・」
「ハァ~ だいぶ楽になりました 僕 また眠くなって・・・ きました・・・Z💤 💤」
レオ君の言葉を ちょっと紙芝居風に書いてみました(笑)
この日は両肩がパンパンに張って、肩甲骨の奥までクリスタルが溜まっていたレオ君。かなり痛かったんだと思います。原因は右手甲のシクシクするような痛みだと思いますが、それをかばうために肩に負担が掛かってしまっていたんですね。辛かったね。。。
リフレのメニューは「肩甲骨はがし」と「腎盂」に関連するエリアのトリートメント。
この後、しばらくソファーで微睡んでいたレオ君でした。 お大事にね。
0コメント