今日のワンコ - その2(23日のレオ君)
23日にご訪問したレオ君。
22日のジャスティン君と同様、SDカードからの取り込みができず、ご報告が今日になりました💦
ごめんなさい。。。
この日は左前脚が痛く、完全に足をあげた状態になっていたレオ君。
前の日にご家族で山梨の方にお出かけになり、プールで泳いだり、牧場の中を走り回ったりして、大はしゃぎのレオ君だったそうで、そのお疲れが出ていたようです。
お伺いすると「パパさん パパさん 待ってたよぅ!♡」と痛い左足をあげたまま駆け回って歓迎してくれるレオ君。 リビングに入って、早速トリートメントの開始です💦
まずはカメラに向かって「ハイ、ポーズ」(笑)
「ママ、ママ、これから僕ね パパさんにモミモミしてもらうんだ 🎶 」by レオ君
走り回ったということで、左肘の関節周りに熱を持ち、浮腫みも出ていました。
まずは疲労の溜まった肩やデコルテ(胸前)の筋肉をほぐして「肩甲骨はがし」の下準備。
筋肉がほぐれてきたら、ゆっくりゆっくり「肩甲骨はがし」のトリートメント。
肩甲骨を下から押し上げたり・・・
前後左右に回すように 肩関節や肘関節のストレッチ。
筋肉や腱をほぐし、滞っている血流やリンパの流れを正すことで組織内の疲労物質を流し、関節周りの熱や浮腫みを取っていきます。
熱と浮腫みが取れてきたところで、指先を細かく振動させるスティミレーションと呼んでいるトリートメント法で関節周辺の腱を細かくほぐしていきます。
この頃には、痛がっていた肘関節や手首の関節の熱も引いてきて、レオ君も触らせてくれるようになりました。
仕上げはレオ君のリクエストで、腰回りのトリートメント。
調子が良くなり体が動かせるようになってきて嬉しいのは判るけど、あまり無理はしないでね。。。
0コメント